芋と木と消しゴムの年賀状 の本ー小町谷新子著
芋と木と消しゴムの年賀状

価格 1,260円(税込) 送料別
内容(「MARC」データベースより)
花を題材に優しさを伝える芋版画。力強い雪景色を彫った木版画。縁起物や風物を集めた消しゴム印。素材もテーマも異なる3つの「彫る」年賀状を紹介する。〈ソフトカバー〉
お芋で年賀状

価格 1,050円(税込) 送料別
内容(「MARC」データベースより)
絵更紗の描法を応用した、普通のサツマイモで作る、木版画のような味わいのある版画を紹介。松竹梅、十二支の動物、慶祝の花々など、年賀状用の作例を多数収める。やさしい芋版の作り方を写真入りでくわしく解説。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
小町谷新子(コマチヤシンコ)
1936年、東京都生まれ。染織家、竹田十路氏の絵更紗研究所に入門。絵更紗の描法の1つサツマイモの版による捺染法を応用した芋版画を始める。芋版画の絵本「丘の緑の家」、「お庭で」が第10回、第11回の日本の絵本賞(読売新聞社、学校図書館協議会主催)において奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

価格 1,260円(税込) 送料別
内容(「MARC」データベースより)
花を題材に優しさを伝える芋版画。力強い雪景色を彫った木版画。縁起物や風物を集めた消しゴム印。素材もテーマも異なる3つの「彫る」年賀状を紹介する。〈ソフトカバー〉
お芋で年賀状

価格 1,050円(税込) 送料別
内容(「MARC」データベースより)
絵更紗の描法を応用した、普通のサツマイモで作る、木版画のような味わいのある版画を紹介。松竹梅、十二支の動物、慶祝の花々など、年賀状用の作例を多数収める。やさしい芋版の作り方を写真入りでくわしく解説。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
小町谷新子(コマチヤシンコ)
1936年、東京都生まれ。染織家、竹田十路氏の絵更紗研究所に入門。絵更紗の描法の1つサツマイモの版による捺染法を応用した芋版画を始める。芋版画の絵本「丘の緑の家」、「お庭で」が第10回、第11回の日本の絵本賞(読売新聞社、学校図書館協議会主催)において奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)