手紙を受け取り拒否したいとき

大切な人からの手紙はぜひ受け取りたいです。
でも中には一方的に送られてくる迷惑な手紙(DM、架空請求、いたずら等)は受け取りたくないですよね。
そんなときは手紙の受け取りを拒否することができます。

手紙の受け取り拒否の方法

日本の郵便制度の場合
紙やメモなどに「受取拒否」もしくは「受取拒絶」と書いて、受け取りを拒否した人の名前を書いて印鑑を押し郵便物に貼り付け、郵便局に持って行くかポストに投函すると手紙は差出人に還付(返送)されます。
ただし受け取り拒否ができるのは開封前に限られます。

封書、葉書、小包、書留などほとんどの郵便物を受取拒否することが出来ますが、裁判所から送られてくる特別送達は受け取りを拒否することは出来ません。

特殊取扱郵便物に関しては、受領印を必要としない物(速達通常郵便物など)は未開封であれば受取拒絶できます。
受領印を必要とする物にあっては、配達員に受取拒絶の旨を申し出れば可能です(受領後の受取拒絶は出来ません)。

宅配便等の場合
民間の宅配業者の場合は、メール便などの表に記載されている配達業者に直接連絡して取りに来てもらうか、営業所に直接持って行くことによって受取を拒否することが出来ます。

letterlife at 04:27│clip!国内手紙 | 便箋・封筒
サイト内容
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

◆手紙情報◆
国内手紙 海外手紙
絵手紙 便箋・封筒
カード テンプレート・素材

◆切手情報◆
切手 通常切手 
記念切手 フレーム切手

◆はがき情報◆
はがき 年賀状
暑中見舞い 絵入り葉書

◆手紙関連色々◆
筆記用具 レターセット
プレゼント 文香
消しゴムはんこ
おすすめの本
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポップアップカード入門 (入門シリーズ) [ 菊地清 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2019/11/24時点)

季節特集
花粉・ウィルス・悪臭を99%除去−エアクリーンカード

プライバシーポリシー