季節の挨拶 文例

季節の挨拶 

1月  新春(初春/厳寒)の候 厳しい寒さが続いておりますが
2月  余寒(晩冬/梅花)の候 立春とは名ばかりの寒さですが
3月  早春(浅春/春陽)の候 木々の芽もふくらみ始めました
4月  春陽(春暖/桜花)の候 花の便りも聞かれるこの頃
5月  新緑(若菜/惜春)の候 薫風さわやかな季節となりました
6月  初夏(入梅/麦秋)の候 うっとおしい雨が続きますが
7月  盛夏(酷暑/猛暑)の候 毎日うだるような暑さが続きますが
8月  残暑(晩夏/暮夏)の候 立秋とは名ばかりの暑さですが
9月  初秋(新涼/秋涼)の候 ようやくしのぎやすい季節となりました
10月  秋冷(菊涼/仲秋)の候 灯火親しむころとなりました
11月  晩秋(向寒/初霜)の候 日に日に寒さが加わりますが
12月  初冬(寒冷/師走)の候 今年も余日が少なくなってまいりました

簡単な季節の挨拶はいくつか覚えておくと便利です。


letterlife at 05:27│clip!国内手紙 | はがき
サイト内容
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

◆手紙情報◆
国内手紙 海外手紙
絵手紙 便箋・封筒
カード テンプレート・素材

◆切手情報◆
切手 通常切手 
記念切手 フレーム切手

◆はがき情報◆
はがき 年賀状
暑中見舞い 絵入り葉書

◆手紙関連色々◆
筆記用具 レターセット
プレゼント 文香
消しゴムはんこ
おすすめの本
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポップアップカード入門 (入門シリーズ) [ 菊地清 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2019/11/24時点)

季節特集
花粉・ウィルス・悪臭を99%除去−エアクリーンカード

プライバシーポリシー