浮世絵シリーズ 第4集
浮世絵シリーズ 第4集 2016(平成28)年2月26日発行
「浮世絵シリーズ」を2012(平成24)年から発行しており、今回は4集です。
このシリーズでは「諸国名所と江戸美人」として、歌川広重筆「六十余州名所図会」と
江戸時代の浮世絵版画の美人画がテーマになります。
種類82円×10
切手の図柄は
大坂新町西槌屋琴鶴太夫 りきの ふじの鳥居清長筆・丁子屋内唐琴 あけ(げ)は やよひ(い)喜多川歌麿筆・源氏八景 明石帰帆 玉屋内濃紫 菊川英山筆・鶏舌楼雛鶴 廊下の風情 喜多川歌麿筆・風流美人合 鏡台
菊川英山筆・六十余州名所図会 摂津 住よし出見のはま・六十余州名所図会 下野 日光山裏見ノ瀧・六十余州名所図会 相模 江之嶋岩屋ノ口・六十余州名所図会 肥後 五かの庄・六十余州名所図会 播磨 舞子の濱
です。
【郵便切手】諸国名所と江戸美人 浮世絵シリーズ第4集 82円・10枚/1シート【中古】未使用品
浮世絵シリーズ 第1集
浮世絵シリーズ 第2集
「浮世絵シリーズ」を2012(平成24)年から発行しており、今回は4集です。
このシリーズでは「諸国名所と江戸美人」として、歌川広重筆「六十余州名所図会」と
江戸時代の浮世絵版画の美人画がテーマになります。
種類82円×10
切手の図柄は
大坂新町西槌屋琴鶴太夫 りきの ふじの鳥居清長筆・丁子屋内唐琴 あけ(げ)は やよひ(い)喜多川歌麿筆・源氏八景 明石帰帆 玉屋内濃紫 菊川英山筆・鶏舌楼雛鶴 廊下の風情 喜多川歌麿筆・風流美人合 鏡台
菊川英山筆・六十余州名所図会 摂津 住よし出見のはま・六十余州名所図会 下野 日光山裏見ノ瀧・六十余州名所図会 相模 江之嶋岩屋ノ口・六十余州名所図会 肥後 五かの庄・六十余州名所図会 播磨 舞子の濱
です。
【郵便切手】諸国名所と江戸美人 浮世絵シリーズ第4集 82円・10枚/1シート【中古】未使用品
浮世絵シリーズ 第1集
浮世絵シリーズ 第2集